かいほぎょそん

かいほぎょそん
かいほぎょそん【海保漁村】
(1798-1866) 江戸後期の儒学者。 上総(カズサ)の人。 名は元備, 字(アザナ)は純卿など。 幕府の医学館の儒学教授。 太田錦城に学び, 考証学を主とした。 著「漁村文話」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”